大きな台風が来ると、Wifi(ネット)がつながらない現象が生じることが。2018年にも日本各地で台風被害が原因でWifi(ネット)が繋がらない現象が多く発生。ではその原因(理由)と対策・どうすればいいのかをご紹介します。
▼関連記事▼
台風でWifi(ネット)がつながらないのはなぜ?
台風でWifi(ネット)がつながらない原因(理由)には大きく分けて4つあります。
・ 停電
・ 回線業者側のトラブル
・ 機器の不具合
・ 台風のもたらす雨や湿気・風などに起因してつながらないもしくはつながりにくくなる
停電
まず停電。これは当然ながら別にWifi(ネット)に限ったことではなく、電子機器や家電はすべてアウトですね。
この場合は、台風の通過時であれば危険ですので、自宅で電気が復旧するのを待つしかないです。
回線業者側のトラブル
これも往々にして起きる現象です。つまり、停電が解消し、電力が復旧しても、インターネット回線が復旧していないことで、光回線を利用できない現象です。
この現象の特徴は、物理的に宅内の無線ルータ-(無線アクセスポイント)は復旧し、ネットは”つながって見えるもの”の、その先の回線業者⇔宅外のインターネット回線の間に問題が発生しているため、ネットにつながらない・読み込めない・更新できない、といった症状が発生するもの。
このケースでは、パソコンやスマホ・タブレットなどの無線の電波マークがきちんと立っていることから、一見ネットが正しくつながって見えるため、どうしていいか分からずパニックになることもありますよね。
機器の不具合
機器の不具合と書きましたが、停電後、電気とインターネット回線も復旧しているのにWifi(ネット)がつながらない場合には、無線ルーターともし別途にあれば無線アクセスポイントを疑いましょう。
無線ルーターや無線アクセスポイントに一時的に不具合が生じ、ネットがつながらないという問題が発生している可能性が高いです。
台風の雨や湿気・風などに起因してつながらないもしくはつながりにくくなる
このケースでは、ネットが全くつながらないということは少ないかもしれませんが、つながりにくくなったり不安定という症状が生じることがあります。
台風での猛烈な雨や湿気で電波が不安定になることに原因があります。
台風でWifi(ネット)がつながらない!!どうすればいいの?各ケース別対策方法
各ケース別の対応策をここでは紹介します。
停電や回線業者側のトラブルが原因の場合
まず、停電や回線業者側のトラブルが原因でつながらないケースでは、復旧を待つしかありません。復旧状況については、電力会社や回線業者のサイトで情報がアップされていることが多いので、もしスマホでネットを見ることができたり、外出先のネット環境を使えるようであればチェックしましょう。
ただし、台風被害で対策に追われている場合、電力会社や回線業者のサイトでは情報のアップが遅れていることも。その場合には、電話で問い合わせましょう。サイト情報よりも往々にして新しい情報をつかむことができる可能性も高いです。
機器の不具合が原因の場合
機器の不具合が原因の場合に、まずできるのが「再起動」です。「えっ?」と思われるかもしれませんが、”ネットがつながらない症状”などでパソコンサポート業者などを呼ぶと、見て頂くと分かりますが、まず最初に行うのが「再起動」です。
そして経験則上、一定の割合で「再起動」のみで「つながらない症状」が解消してしまうことも多いです。
ただし、「再起動」の順序をきちんと覚えておきましょう。この順序を間違って「再起動」をしても解消しないことが多いです。
まず、下の図をご覧ください。 この図ではパソコンとルーター間は有線接続でつながっていますが、「再起動」の順序については無線(Wifi)だろうが有線接続だろうが、同じやり方ですので、気にしないようにしましょう。
出典元:https://www.icv-izumo.ne.jp/
さて「再起動」の順序です。
1. まずパソコン、無線ルーター、有線ルーター、モデムなどすべての機器の電源を切ります。パソコンも強制終了などではなく正しい仕方で電源を切って下さい。
2. 続いて、モデム ⇒ 無線ルーター といった具合に、モデムを最初に電源を入れ、順にパソコンに向かって電源を入れていきます。
これだけです。
機器類に関しては、宅内環境によって違いますので、人によっては無線ルーター+無線アクセスポイントになっていたり、モデムとルーターが一体型のような人もいるはず。でも考え方は一緒です。
良くわからなくても、簡単にいえば、パソコンから一番遠い箇所(機器)から、順番に再起動するということを覚えておけば、順番を間違えることはないはずです。
上記の図では、左(モデム)から右(パソコン)に向けて順番に再起動していくということになりますね。
この順序は、回線業者がNTTや関西電力系の業者だけでなく、たとえJCOMのようなケーブル会社のネット環境で利用している場合でも当てはまるので覚えておきましょう。
台風の雨や湿気・風などに起因してつながらないもしくはつながりにくくなる
このケースでは、台風での猛烈な雨や湿気が解消されれば、ネットが安定的につながるはず。少し待つしかないですね。
その他の裏技TIPS
台風でWifi(ネット)がつながらないけど、もしも危急にネットを使わないと困る場合には公共のWifスポットでネットを使えるか試してみましょう。
コンビニやマック、スーパーなど無料でネット環境を提供している場所も増えています。これらお店が契約している回線業者が、あなたの自宅のそれと違う場合には、インターネットの障害を受けておらず、インターネットが使える可能性も高いです。
つまり、”あなたの自宅がNTTの光回線なのに対し、これらのお店でもし電力会社系の回線を使ってれば、つながる可能性がある”といった具合です。これらの場所でネットが使えるか試してみましょう。
出典元:http://webapp.7spot.jp/
ただし、公共のネット環境になりますので、セキュリティ上危険性もある点を留意しておきましょう。個人情報を入力するようなネットバンキングを利用したりするようなことは避けたいもの。あくまでも、ネットサーフィンぐらいするような感覚で使うことをオススメします。
あと、これは一番大事ですが、台風が通過して身の安全性が確保できてから外出するようにしましょう。
それでもどうしてもつながらない場合
「回線業者にも電話したし、「再起動」の手順も踏んだのに、ネットがつながらない!!」「もうお手上げ!!」という場合には、プロの手に頼むのも一つの方法です。
こちらのG・O・G株式会社は、パソコンサポートにかけては全国トップクラスの規模と評判を誇る会社です。「お客様の立場に立って、懇切丁寧で応対」というマインドを持っている会社ですので、安心ですね。
まずは、携帯からもつながるフリーダイヤルがありますので無料で相談してみましょう。
▼全国対応・格安で優秀なスタッフが安心&丁寧サポート▼
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
パソコン・スマホ・タブレット設定・修理をまとめてサポート!全国対応 G・O・G
まとめ
台風でWifi(ネット)がつながらないケースは、多くの場合、台風が来た ⇒ 停電 ⇒ 電気は復旧 ⇒ 「あれネットがつながらない!」というケースだと思います。
特に、急ぎでネットを使わないといけない用事があったりすると、つい焦ったりイライラしたりする気持ちはよく分かります。
でも、この場合も焦る気持ちを抑えつつ、順序立てて、対処してみましょう。そして、モデル⇔パソコン間の機器をすべて「再起動」する手順は必ず行いたいものですね。
なお、この機器の「再起動」は電気が復旧しても、Wifi(ネット)がつながらないことに気づいたら、早めに行っても問題はありません。
「再起動」などを行って、順序を立てて対処しておくことで、それでもつながらない場合に回線業者やISP(インターネット・プロバイダー)等に電話する場合に切り分け作業を円滑に進めることにつながります。
また、どうしても自身の手で解決が難しい場合にはプロに相談してみましょう。あなたの希望する時間に週末祝日関係なく、すぐに飛んできてくれます。
▼全国対応・格安で優秀なスタッフが安心&丁寧サポート▼
▼関連記事▼
こんな記事もどうぞ ⇒ 川内優輝(埼玉県庁)ボストンマラソン優勝!賞金に税金はいくらかかるの?瀬古利彦の時代の税金は?