1月18日に放送されるケンミンショーでは青森のバラ焼に注目します! 2016年東京都で開催された『B-1グランプリ スペシャル』で、青森県十和田市はこのバラ焼をひっさげて登場し、位に入賞し一躍、バラ焼という料理が日本全国に広まりました!(ケンミンショー1月18日)
ちょっと早めの夕食。
十和田といえばバラ焼き‼️
ということで司バラ焼き大衆食堂に来ました。 pic.twitter.com/ShRnhemqZJ— 佐藤貴博 (@satius_3386) 2017年9月21日
本場のバラ焼とは?
本場青森のバラ焼きの歴史とはどのようなものでしょうか?
青森名物牛バラ焼定食 pic.twitter.com/kXkRJHyWlX
— tantancam (@tantancam) 2017年6月13日
そもそも、今からさかのぼること60年前・・・青森県三沢市がその発祥とされています。さらにつきつめていえば、”発祥のお店”は三沢市の米軍三沢基地の付近にある食堂『赤のれん』さん。
青森の寒ーーーい日々の中で、このバラ焼が青森ケンミンの身も心もほっこりと温め、いやしてくれたことは間違いないでしょう!
ちなみに、その後、バラ焼は青森の南部地方へと徐々に広まり、やがて青森ケンミンにとってはかけがえのない「当地グルメ」へと昇華したワケですね。
バラ焼のお供は・・・ ごはん VSうどん?
青森ケンミンにとっての、ザ・ご当地グルメのバラ焼・・しかしいろいろな食べ方がある中で、やはり分かれるのが、「ごはん党 VS うどん党」の対決?。
バラ焼はそもそも牛バラをじっくりと炒めたもので、ご飯によ--く合うことは、考えるまでもなく分かりますよね♪
諸用が案外早く終わったので丸亀。青森県限定のバラ焼うどん。正しくデブ食。 pic.twitter.com/QEtWKec2kG
— おいも (@lady_ga_ja) 2016年7月16日
でも、実はアツく推したいのが、うどんとの組み合わせ!
その理由なのですが、青森ケンミンにとっては、とくに発祥の地である十和田市では、バラ焼を食べ終わった鉄板にシメとしてうどんを投入して食べる食文化があるんです。
コレ絶対合いますよね!。そして、そもそもシメで食べるだけではもったいないということで、バラ焼き+うどんの組み合わせが誕生したワケです!
こちらの「バラ焼きうどん」は、本場十和田市から直送される一品です!
うまさの秘密は、バラ焼にあうように開発された、つるつるもちもちの「うどん」・・・タレの味がきちんと絡むように考えられています!
作り方は簡単です!
1.フライパンに油をしき、たまねぎがしんなりするまでしっくりと中火で炒めます。
2.牛バラ肉を入れてしっかり火が通るまで炒めます
3.添付のたれと焼うどんを加えよくたれが絡むように炒めます。汁気がなくなりましたら、お皿に盛りつけて完成です
こんな簡単に、青森ケンミンの愛する味を作れちゃいます! ご飯のお供だけでなく、よりマニアックに青森ケンミンの味を楽しんじゃいましょう!
ちなみに、うどんとバラ焼の組み合わせですが、実は「丸亀製麺」でも開発され、販売直前までいったとのこと。有吉のダレトクでやっていましたね♪
「ダレトク?!」見てる~(^o^)
丸亀製麺の没メニュー
豚バラ焼うどん、めっちゃ美味しそう!— さくら🌸 (@sakura_a23) 2018年1月16日
ですので、うどんを開発している方なら合うことが分かっている黄金の組み合わせなワケです!
まとめ
1月18日に放送されるケンミンショーに登場した青森ケンミンの味「バラ焼」。寒い時期にはとくに合いそうな一品ですね!
青森ケンミンのみならず、是非「バラ焼」味わってみたいものです!
♪気軽に読めるこんな記事もどうぞ♪ ⇒ 格付けチェック2018・YOSHIKIの飲んだ5000円ワインとは?
ケンミンショー登場の青森バラ焼・うどんも超絶オススメ!1/18