葛飾納涼花火大会2019・ 屋台の出店時間&場所と種類とは?屋台制覇TIPSとは

下町情緒を楽しみつつ花火を間近で見れるのがだいご味・・・それが葛飾花火大会ですね!葛飾花火大会のもう一つの楽しみ、それが屋台グルメを味わいつつ、花火を堪能すること。ここでは、葛飾花火大会の屋台の出店時間、場所、種類などの情報をご紹介します。

▼関連記事▼

↓ ↓ ↓

神宮外苑花火大会は、東京都民にとってはとくに楽しみなイベントのひとつ。実に100万人もの人々で賑わいます。いくつか楽しみポイントがあ...
江戸川区花火大会は、毎年大勢の人々が東京江戸川区側と千葉県・市川側から見物し、動員数も多く、盛り上がる花火大会です。ここでは、江戸川...
隅田川花火大会といえば、「夏の風物詩」ですね。で、「花より団子」ではないですが、隅田川花火大会では花火を見物するだけではなく、美味し...
スポンサーリンク

葛飾花火大会・ 屋台の出店時間&場所

葛飾花火大会2019では、毎年屋台が出店するのですが、その出店時間&場所は以下の通りです。

花火大会が行われる河川敷に約10店の屋台

実に・・・ 少ないですよね!

ですので、あらかじめ、他の屋台やお店で食べ物や飲み物を調達する必要があるんです。

屋台の出店時間

葛飾納涼花火大会で、出店される屋台は毎年、花火大会当日の午後4時ころから10時ごろまで出店します。

ですので、まず大前提として、オススメしたい点として、当日は、少し早めに現地に到着しておくこと

といっても、前述のように、会場付近の屋台は店の数が少ないため、かなり混みあいますし、本当に自分がゲットしたいものがないかも・・・。

ですので、そのために良い計画が必要でして、覚えておきたいこと・・・。それが・・・。

よくある祭りや花火大会と違って、葛飾納涼花火大会の場合、普段は、柴又帝釈天の参道沿いにあるお店が、花火大会に合わせて屋台を出店するということ。

それらの屋台の出店場所なのですが、もしあなたが京成金町線「柴又」駅からアクセスする場合には、こちらの柴又帝釈天の参道に出店される屋台グルメをゲットすることがオススメです。

こちらに地図を貼り付けておくので、参考になさってください。 青いマーカー部分が、柴又帝釈天の参道のお店があるエリアです。

こちらの参道沿いには、公衆トイレもあるので、必要に応じて利用できます。こういった花火大会や祭りの際には、女子にとってトイレ問題は、結構深刻なんですよね。

なお、当然のことながら、花火大会が行われるメイン会場からほど近いということもありますし、電車でアクセスする人も多い関係で、「柴又」駅の周辺も、かなり混みあいます。

なので、繰り返しになりますが、早めに到着し、先にこちらのお店などを利用して、食べ物などを購入し、必要に応じトイレも済ませ、河川敷で花火の見物スポットを探すというのが合理的な方法だと思います。

葛飾納涼花火大会でお店を利用にあたってのTIPSとは?

参考までに、葛飾納涼花火大会での食べ物や飲み物を効率的に入手するために、お店を利用するにあたってのTIPSを紹介します。

・ 京成「金町」駅南口周辺にある、スーパーのマルエツでは、お酒をはじめとした飲み物や焼き鳥などのお総菜などが一通りそろいます。

・ 常磐線「金町」駅北口では、コンビニ、東急ストア、スーパーのイトーヨーカドーなどがあり、お酒やつまみなどがやはりそろいます。

ただし、こちらの方法は、京成「金町」駅と常磐線「金町」駅から葛飾納涼花火大会にアクセスする際に、有効な方法です。京成金町線「柴又」駅の1駅分北側に位置しており、少し離れているので、留意して下さい。

葛飾納涼花火大会の場所と日時は?

さて、肝心の葛飾納涼花火大会の場所と日時はどこなのでしょうか?

葛飾花火大会の場所は?

葛飾納涼花火大会の会場ですが、以下の通りです。

● 葛飾区柴又野球場(江戸川河川敷)
葛飾区柴又7-17-13地先

● 会場までのアクセス&最寄駅

・JR金町駅または京成電鉄「金町」駅から徒歩約20分

・北総鉄道「新柴又」駅から徒歩約15分

・京成金町線「柴又」駅から徒歩約10分

葛飾納涼花火大会が行われるのは、真夏の時期なので、夕方の時間帯といっても日中の暑さが残り、結構堪える暑さを感じますよ。ですので、もし体力的に厳しいようであれば、京成金町線「柴又」駅からのアクセスが短い徒歩時間で済み、比較的に近いのでオススメです。

ただし、その反面、「柴又」駅周辺の混み合い方はスゴイので、体力的に問題なく、かつ、お酒や食べ物の入手しやすさを考えると「金町」駅からアクセスするのが総合的に考えてオススメだと思います。

また、不明点などがあれば、以下に問い合わせることをオススメします。

● TEL: 03–6758-2222

葛飾区コールセンター(葛飾納涼花火大会実行委員会)

葛飾納涼花火大会の日時は?

葛飾納涼花火大会の日時は以下の通りです。

● 2019年7月23日(火) 19:30-20:30

例年通り、7月の第4火曜日に催行されていることから、この日取りになりますね。

真夏の一番暑い時期に行われる”ザ・夏の花火大会”という感じですね。

葛飾納涼花火大会・屋台の種類とは?

葛飾納涼花火大会での屋台の数は、前述のように決して多くはありません。また、出店される屋台で提供される屋台グルメの種類も、いわゆる”定番屋台グルメ”です。

一例をあげると・・・

広島風お好み焼き、じゃがバター、イカ焼き、フランクフルト・・・

とうもろこし、おでん、ふりふりポテト、フランクフルト、からあげ、横手やきそば・・・。

かき氷、りんご飴、あんず飴・・・

これらは、あくまでも過去の屋台での出店されたラインナップとなりますので、今年も同じ種類のお店が必ずしも出店するというわけではありません。でも、おそらく、ほとんどどの地域の祭りでも、登場してくる”ザ・定番グルメ”ですよね。

ですので、もちろん好みの問題もあるかもしれませんが、混む混みあわないという問題以外に、柴又帝釈天の参道沿いの屋台や、スーパーやコンビニなどのラインナップの方が、屋台グルメの選択の幅が広く、選ぶ楽しさもあり、良いかもしれません・・・

個人的には、コンビニのメニューひとつとっても、”そのバラエティの豊かさや限定もの系など選択肢が広く恐るべし”で、今や結構楽しめるように思います。

まとめ

葛飾納涼花火大会は、約68万人もの来場者がやってくる花火大会です。また、その花火大会は、ハイテクで、デジタルスターマインでの壮大なスケールなもの。

こちらの動画は2017年の葛飾納涼花火大会での花火を打ち上げている様子なのですが、音楽もシンクロしており、何ともロマンティックですよね♪

↓ ↓ ↓ ↓

葛飾納涼花火大会では、和楽器やクラシック音楽といった一見融合しなさそうな音楽を融合したBGMを用いて、行われるもので、60分間で13,000発もの花火があげられるため、そのスピード感には圧倒されるはず。

”感動すること間違いなし”の葛飾納涼花火大会にぜひ行ってみたいものですね。

▼関連記事▼

↓ ↓ ↓

神宮外苑花火大会は、東京都民にとってはとくに楽しみなイベントのひとつ。実に100万人もの人々で賑わいます。いくつか楽しみポイントがあ...
隅田川花火大会といえば、「夏の風物詩」ですね。で、「花より団子」ではないですが、隅田川花火大会では花火を見物するだけではなく、美味し...
江戸川区花火大会は、毎年大勢の人々が東京江戸川区側と千葉県・市川側から見物し、動員数も多く、盛り上がる花火大会です。ここでは、江戸川...

♪気軽に読めるこんな記事もどうぞ♪ ⇒ 西郷どん【鹿児島弁】・やっせんぼの意味と使い方とは

Sponsored Links

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする