通称「上野公園」と呼ばれる「上野恩賜公園(うえのおんしこうえん)」は、桜の名所として知られています。ここでは、上野恩賜公園桜まつり2019の屋台時間・桜の種類やライトアップ情報を取り上げます。
ちなみに、「上野恩賜公園」は「上野の山」という別称でも知られていますが、個人的には、山がないのになぜ”山”?と思っていました。
しかし、実は「上野恩賜公園」は、上野台という起伏があるエリアに位置しており、それが、その名の由来となっています。
ここでは、そんな都内でも有数の桜の名所「上野恩賜公園」の桜の見ごろの時期、ライトアップ情報、屋台の種類などをご紹介してみたいと思います。
東京の桜の花見情報はコチラ ⇒ 靖国神社の桜祭り・アクセスと桜見ごろ&屋台の種類は?
上野恩賜公園の桜はなぜオススメなの? 桜の種類は?
上野恩賜公園の桜がなぜオススメかといいますと・・・
上野恩賜公園内の桜は約400年前に寛永寺を創建した天海僧正が、桜で有名なことで知られる、奈良の吉野山から約1,200本もの桜を移植させたという由緒あるもの・・・
なお、天海僧正ですが、日本人の平均寿命がわずか50才以下の時代に、100才以上まで生きたといわれた稀有な人物ですね!
それにしても、人工的に交配されその寿命も60-70年という短さの「ソメイヨシノ」などは別とし、多くの桜は樹齢数百年は当たり前なので、長寿ですよね♪
▼奈良の吉野山の千本桜▼
現在の上野公園の桜の木は、まずその本数の点で圧巻です。
さらに、雪洞の灯りに浮かぶ「夜桜」や、不忍池の中を渡る道の両サイドの桜並木といった、様々な魅力的な角度や見方で、桜の美しさを堪能できるのが、オススメの理由ですね♪
上野恩賜公園の桜の種類としては、カンヒザクラ、ソメイヨシノ、ヤマザクラそしてサトザクラなどがあります。開花時期が微妙に違うので、チェックしておきたいですね♪
ちなみに、上野恩賜公園の美しい桜の下で花見を行おうと、花見シーズンになると、のべ200万人という人出があるといわれます。
関東の桜の花見情報はコチラ ⇒ 三浦海岸で河津桜見物!見ごろ&駐車場は?
千葉県・桜の本数で選ぶ花見スポットランキングTOP10【永久保存版】
上野恩賜公園の桜・見ごろとは?
「上野恩賜公園」の桜の見ごろの時期は、例年3月下旬から4月にかけてです。また、桜の開花に合わせて「うえの桜まつり」が開催されます。
ちなみに、この「うえの桜まつり」ですが、2019年は、3月21日から4月7日にかけて開催されます。
園内への入場は無料ですし、アルコールを販売する売店もあるので、安心して花見を楽しむことができます。
また、これは園内を効率的に散策するための情報なのですが、毎年お花見の時期、上野公園では「桜マップ」が配布されます。「桜マップ」をうまく活用することで、無駄なく効率的に園内散策し、桜見物ができます。
なお、予想開花時期ですが・・・
2019年の予想開花時期 ⇒ 3/18
2018年に比べ、若干桜の開花予想の時期は若干早いでしょう。2019年に入ってからの降雪などはありましたが、春の訪れはやや早いといった感じですね。
上野恩賜公園・夜桜のライトアップはいつ?
「上野恩賜公園」では、例年、ライトアップが実施されます。ライトアップは、開花宣言が出た日から行われます。
ちなみに、例年、3月18日頃から4月9日頃までの、17:30から20:00の時間帯にライトアップが実施されることが多いです。
ライトアップで夜桜の美しさがより際立ちますし、そもそも「上野恩賜公園」は「日本三大夜桜」スポットの1つ・・・これは要チェックですね♪
江戸時代から人々は、この公園で花見を楽しんできました。時代は変わっても、やはり同じ夜桜の美しさを堪能している・・・というのは感慨深いですね。「上野恩賜公園」は最高の花見スポットだと思います。
上野恩賜公園の桜・屋台の時間&種類と賢い利用方法は?
「上野恩賜公園」では、屋台も充実しています(公園の閉園時間の23時ころまでオープン)。
また、その種類は、他の「桜まつり」などと同様、アルコール類の他に、焼きそば、フランクフルト、おでん、ジャガバター、お好み焼きなどの屋台が出店しています。
さらに、「上野恩賜公園」では、桜の花見シーズンに合わせて、桜のカクテルを販売していたり、お子さん向けのおもちゃを販売する屋台があるなど、ユニークなお店が出店しています。
ただし、「上野恩賜公園」の屋台ですが、あらかじめ念頭に入れておいたほうが良い点があります。
公園内の面積が非常に広大で、また花見客の多い中央園路付近には少ないことや、駅の周辺や不忍池の周辺に、その多くが出店しているため、もし屋台を利用したい場合には、けっこうな距離を歩く必要があります。
実際、個人的には、とにかく「上野恩賜公園」の面積が広いということもあるかと思いますが、屋台の数が案外少ない(=分散して出店しているため)という印象を受けました。
ただし、屋台の中には、そのお店で購入したものをその場で食べられるようテーブルと椅子を用意しているお店も多いです。
それで、レジャーシートなどを持っていなくても屋台の料理やスナックを手軽に食べられるので、その点はうれしいですね♪
ちなみに、屋台を賢く利用するコツですが・・・
個人的にオススメなのは、上野駅からアプローチせずに、大江戸線の上野御徒町駅または銀座線の上野広小路駅で下車&待ち合わせし、とくに屋台が集中する不忍池の周辺の屋台でおなかを満たすという流れです。
上野恩賜公園で桜の開花時期、屋台を利用することを前提に、上野駅で下車すると、結局けっこうな距離を歩くことになるので・・・
なお、これは屋台とは関係がなく、”裏技”とまで大げさなものではないのですが、実は朝早い時間帯は、そんな美しい桜を独り占め状態で見物できる可能性が高いです。
もし、早朝の6時などの時間帯に、”桜活?”できれば、不忍池周辺の桜並木の美しさを満喫できます。
ただし、早朝なので、まだ肌寒いことも多く、くれぐれも防寒対策は十分になさってください!
上野恩賜公園の基本情報&アクセス
「上野恩賜公園」の基本情報やアクセスです。
上野恩賜公園
所在地: 台東区上野公園・池之端三丁目
入園料: 無料
【アクセス】
JR 山手線、京浜東北線、高崎線、宇都宮線、
東京メトロ鉄銀座線・東京メトロ日比谷線「上野」(G16・H17)下車 徒歩2分
京成本線「京成上野」下車 徒歩1分
TEL: 03-3828-5644(上野恩賜公園管理所)
【有料駐車場】
上野恩賜公園第一駐車場
所在地: 台東区上野公園6
営業時間: 8:30~21:30(入庫は19:30まで)
利用料金: 普通車1時間まで400円(以後30分毎に200円)
TEL: 03-3821-0755
まとめ
「上野恩賜公園」の特長のひとつは、その広大な面積・・・ 総面積53万平方メートルともいわれ、花見以外も様々な楽しみ方ができる公園です。
たしかに、桜の花見シーズン期間中は、かなり混みあうのですが、見る価値の高い美しい桜であることは間違いありません!!
まだ間に合う!!桜前線の日帰り観光ツアーもどうぞ♪♪
▼日帰りお花見ツアー(屋形船クルーズ&バスツアーなど)▼
各地の花見情報はコチラ ⇒ 醍醐寺の桜・早咲きの醍醐味とは?ベストの見ごろは?
熊本城の桜まつり「桜の小路」のオススメのおみやげ&グルメ7選!!
角館の桜まつり2018・駐車場&屋台の種類は?オススメ時短散策コースも
♪気軽に読めるこんな記事もどうぞ♪ ⇒ 西郷どん【鹿児島弁】・やっせんぼの意味と使い方とは