小さな子供がいるとたくさんの人で賑わうショッピングモールに行くのが、つい及び腰になりがち。でも、たまには、そんなパパとママも息抜きにショッピングに行きたいものですよね。ここでは、子どもを連れて「ららぽーと船橋」に行く際の無料ベビーカーの貸し出しで注意したい点をご紹介します。
その前に、子育て真っ最中のたくさんのパパとママにとって、困ったり気になったりしているポイントをご紹介します。
「ららぽーと船橋」・子ども連れで気になる点とは
もちろん、これは「ららぽーと船橋」に限らないのですが、子連れでショッピングモールに行く際に、(統計で明らかになったのが)多くのパパ&ママたちが困ったりする点が、主に以下の点なんです。
・ 子どもが自分でカートを押したがる
・ パパやママが子どもの抱っこをするのが疲れてしまう
・ 子どもが走り回ってしまう
・ 子どもが勝手にどこかへ行ってしまい大変
もちろん、子どもの年齢によって、これらの点は少し変わってきますよね。子どもがイヤイヤ期だったり、自立心が芽生えてきて、親や兄妹がいれば、お兄ちゃんやお姉ちゃんと同じことをしたがるとか、複合的な要素はあると思います。
でも、これも子どもの年齢によるのですが、ひとつの選択肢としてベビーカー貸し出しサービスをうまく活用することで、ある程度パパとママが楽になると思います。
ららぽーと船橋で貸し出しているベビーカーとは?
「ららぽーと船橋」で貸し出しが行われているベビーカーには、A型、B型の2種類があります。A型のベビーカーには、Aprica製のものがメインで提供されています。
Aprica製のベビーカーは、赤ちゃんとママ双方に安心のぐらつきを抑える「ガード」が搭載されており、振動も吸収してくれるサスペンションと高剛性なフレームを採用しているのが、安心ですね♪
B型ベビーカーは、生後2ヶ月~3歳までの子ども用のもので、荷物や買い物カゴも置ける安心設計ですし、パパとママが買い物に集中できるので、便利ですね。
ららぽーと船橋でベビーカー貸し出しサービスを受ける方法
「ららぽーと船橋」で、ベビーカー貸し出しサービスを受けるのは、とても簡単!!次の手順で借りましょう。
① 総合案内所に行く
場所: 北館1F&南館2F
受付時間: 10:00 – 20:00(金・土・日・祝日/休日は21:00まで)
② 「貸出簿」にあなたの名前、住所、連絡先電話番号を記入(記入した用紙はベビーカー返却時に、返却か破棄を選択できます)
③ ベビーカーを借りた後は、帰る際には同じ場所に返却
なお、「ららぽーと船橋」でのベビーカー貸し出しについてですが、以下の点も覚えておくとよいでしょう。
・ ベビーカーは、総合案内所以外でも貸し出し場所あり
・ 貸し出し用のベビーカーの数に限りがある(主に、週末や祝日は早めになくなってしまうことが多いので留意しておきましょう)
ららぽーと船橋ベビーカー貸し出しで注意したい4つの点
もちろん、これは「ららぽーと船橋」での小さな子ども連れのショッピングに限定した話ではないのですが、以下の点を留意しておくことは大切かと思います。
1. 前もってよく具体的な計画を立てること。
特にベビーカーを借りたい場合には早めに現地に着くようにする、あらかじめ車を停める駐車場を決めておくとかの工夫が必要ですね。子どもは親の想定外の行動をとることが多いので、大体どのあたりのお店を見て・・・などの流れを決めておくことで、余裕を持って対応できます。
2. 「ここで待っててね」は決してしない。
ベビーカーに乗せているからと、ついつい短い時間、目を離してしまうことは避けましょう。日本はまだ安全とはいえ、やはり危険だと思います。
3. ベビーカー利用時、付属のシートベルトはしっかり締めて正しく使うこと。
もちろん、ベビーカーも屋内での利用にはなるのですが、子どもの安全のために、これは徹底したいですね。
4. ベビーカーは汚さないように利用する。
子どもに持参したお菓子を食べさせるのをできればやめさせる、あるいは使い終わったら、汚れがないかきちんとチェックするなども大切かと思います。
これは、次にベビーカーを利用する人のことを考えてということになるのですが、やはりベビーカーに食べカスがあったりすると、次の人があまり気持ち良く利用できないですよね。
まとめ
「ららぽーと船橋」に限りませんが、特にまだ子どもが小さい場合、ショッピングに連れて行くときには、結構気を使いますよね。
子どもは、泣いて止まらなかったり、売り物の商品を気づいたら手にしていたり、と親の思ってもいない動きをしたりするので、ストレスがたまるパパ&ママさんも多いかも。
でも、ベビーカーを正しく利用することで、きっとそんなストレスも軽減できるはず。楽しいひと時になり、普段子育てに忙しく奮闘しているパパやママにとっても楽しい時間になるとイイですね♪
♪気軽に読めるこんな記事もどうぞ♪ ⇒ 格付けチェック2018・YOSHIKIの飲んだ5000円ワインとは?