寒い雪の降るような日・・・中には自宅に帰ったものの、エアコン(暖房)が効かない!なんて方もおられるかも・・・実際、停電でもないのにエアコンメーカーには「温風が出ない」などの問い合わせが殺到しているそうです。そんなときの対応策を書いてみました。ちなみに、この記事を書いている、今現在2018年1月22日に都心を中心に大雪が降っています。
大雪が降ったときエアコンのトラブルとは?
大雪が降り、気温が冷え込んでいるときに、エアコンで発生するトラブルが以下のようなもの。
●暖房運転に設定しているのに、エアコンから暖かい風が出てこない。
●運転開始から5分くらいで止まってしまい、しばらくすると、また運転を開始する。
●エアコンの室外機から異音がする。
●室外機から湯気が出ている。
参照元:ダイキンHP
などがあります。
エアコン(暖房)が効かないときの対応策とは?
実は、可能性として考えられるのが、本来寒さに弱いエアコンの「室外機」が凍結が原因で、故障したり、ファンが回らなくなったり、霜取り運転により暖房が出なくなっていることが考えれます。
意外と、「雪の日にエアコンが使えない可能性がある」んです。
では対策はというと?
ひとつの方法は、室外機周りの雪を除雪して、30センチ以上間隔を確保すること。こうする理由は、吹き出したり、吸い込んだりする空気の通り道を確保すること。
さらに、室外機の上に積もった雪も、落下して吹き出し口や吸い込み口をふさいでしまう可能性があるため、除雪しましょう。雪を取り除いたら、電源プラグを抜くか、ブレーカーを切ってからもう1度入れなおし、リモコンで再度運転を開始してみましょう。
まとめ
普段雪に慣れない生活をしていると、ついこういったエアコンのトラブルがあるとパニックになったり慌てますよね。
でも、是非簡単な方法なので試してみましょう!
♪気軽に読めるこんな記事もどうぞ♪ ⇒ 川内優輝(埼玉県庁)ボストンマラソン優勝!賞金に税金はいくらかかるの?瀬古利彦の時代の税金は?