湯たんぽ・オススメの”充電式タイプ”とは?電気代VSガス代比較も!

寒い季節の布団やベッドの中に入れておいた湯たんぽ・・・布団の中に入るだけで、”ぽかぽか”していて本当に癒されますよね~ でも、湯たんぽは便利ではあるんですが、毎晩お湯を沸かして注ぐ作業が面倒臭くないですか?

YuNoさん(@yuno330)がシェアした投稿

湯たんぽ用のお湯を沸かしているときに、ちょっと、目を離したすきにヤカンからお湯が吹きこぼれていたりすると正直テンションも下がりますよね・・・

で、そんなときにけっこうオススメなのが充電式の湯たんぽなんです! 今では、けっこう使いやくて、かわいくて、”使ってよし見てよし”という商品も多いんですよ!

ここでは、そんな湯たんぽの中でオススメの充電式タイプのものを厳選してご紹介します。

その前に、湯たんぽを選ぶときに、充電式タイプのものがなぜオススメなのかをご説明しますね!

関連記事: 湯たんぽの使い方を工夫してオフィスで冷え性予防&ポカポカ♪の方法とは

      湯たんぽ・キャンプにおすすめのリーズナブルな商品&使い方とは

スポンサーリンク

湯たんぽ・オススメがなぜ充電式か?

ここでは、湯たんぽをチョイスするときに、充電式タイプのものがなぜオススメなのかをご説明しますね!

充電式湯たんぽは、経済的でおすすめ

とくに主婦目線で見た場合。ココは大事なポイントですよね! 充電式・湯たんぽはどれくらい経済的でオススメかというと・・・

1回の充電は最短10分程度で完了しまうが、蓄熱量は最大8時間分もあるんです!つまり10分の充電だけで8時間、布団の中で「ぽっかぽっか状態」を保ってくれるということ。

しかも電気代は、わずか2円程度ととても経済的なんです!

ガスを使ってお湯を沸かすのと比べてどれくらい経済的かというと・・・

ちなみに、もし、あなたのお宅が、プロパンガスを利用している場合、ヤカンで1リットルのお湯を沸かそうとすると、大体、約3.36円かかります。

そして、もし、あなたが集合住宅に住んでいて、都市ガスを使用している場合、ヤカンで1リットルのお湯を沸かそうとすると、約2円かかります。

つまり、充電式・湯たんぽを一晩使う分のために行う充電にかかる電気代は、都市ガスでお湯を沸かすのと同じくらいの、コストでできちゃうので、オススメということです。

でも実際は、ガスでお湯を沸かすとなると、ヤカンに水を注いで、近くで見ていなければならない・・・ つまり、大切な時間が取られてしまいますよね!? そう、時間こそお金以上に貴重なものですよね♪

関連記事 ⇒ 湯たんぽ・効果的な使い方で良質な睡眠&短時間で冷え症撃退の方法とは?

湯たんぽ・おすすめの種類はコレ!TPO別の選び方とは?

湯たんぽカバーを100均(ダイソー&セリア・キャンドゥ)で購入可?素材や種類は?

充電式湯たんぽは、安全でおすすめ!

kyoroさん(@sukekyoro)がシェアした投稿

充電式・湯たんぽがおすすめな別の理由は、安全であるということ♪ お湯を使うタイプの湯たんぽだと、それなりの量を注がないといけないですし、その際に、うっかり、やけどの心配もありますよね。

その点、充電式湯たんぽは、ただ、コンセントに挿すだけ。ですので、小さなお子さんにお願いすることができるくらいです。そんな安全性と利便性がオススメポイントですね♪

では、本題に戻って、そんな湯たんぽの中でオススメの充電式タイプのものを厳選してご紹介します。

湯たんぽ・オススメできる充電式タイプ 厳選3つ

ここでは、オススメできる充電式タイプ湯たんぽを紹介していきますね!

湯たんぽのイメージ写真:本文とは関係はありません♪

スリーアップ エコ湯たんぽ EWT-1543BR

オススメポイントは、コードレスなので、どこにでも持ち運べること、繰り返し使える蓄熱式のエコ湯たんぽである点です。

また、その肌触りが柔らかい保温カバーに入れて使用するため、そのソフトな心地よい暖かさがGOODです。

蓄熱式 エコ湯たんぽ ブラウン EWT-1543BR
by カエレバ

プニュプニュした柔らかい感触が、とっても気持ちよくて、膝の上に乗せてカイロ代わりとしても使えるので、デスクワークをしなくちゃいけない女子たちにもオススメです。

スリーアップ エコ湯たんぽ EW-1332RK

つづいて、こちらの湯たんぽもオススメです。オススメポイントは、前述の湯たんぽと一緒で、コードレスなので持ち運びが便利、で繰り返し使える蓄熱式のエコ湯たんぽである点です。

また、デザインと柄が、とにかくかわいい~ですよね。お子さんやお孫さんへのプレゼントとしても、イイかもしれません。

蓄熱式エコ湯たんぽnuku2 リラックマ EW-1332RK
by カエレバ

大阪ブラシ おしらせアラーム付 エコ湯たんぽ

こちらは、「大阪ブラシ」の”おしらせアラーム付のエコ湯たんぽ”です。

こちらは、毎年大人気のグッズなので、ご存知の方も多いかも! もちろん繰り返し使える充電式コードレス湯たんぽです。この商品のポイントは、「お知らせアラーム付き」である点。温まったらアラームでお知らせしてくれるので、とても便利ですね♪

エコ 湯たんぽ 充電式 おしらせアラーム付 (ブラウン)
by カエレバ

また、そのエコ具合もなかなかGOODで、専用コードをセットした後、約8~15分で蓄熱充電が完了します。

保温時間は6~8時間(布団内使用時)です。また、一回の蓄熱が約2円程度と大変オトクです!

まとめ

家計を預かる主婦としては、いかに光熱費を節約しつつも、家族が健康&快適に過ごせるかは、大事なポイントですよね♪

湯たんぽが今の時代見直されているひとつの理由も、やはりそのエコ度なんだと思います。それでいて、身体もポカポカとして深い睡眠にいざなってくれますし、何よりも自然な暖かさなので、癒されますよね。

Mewnさん(@yharu.mn)がシェアした投稿

もちろん、湯たんぽには従来のようにお湯を注いで使うタイプのものもありますし、それが好きな方もきっといると思います♪

お湯タイプの湯たんぽの正しい使い方についてはこちらもどうぞ♪

↓↓↓↓↓

湯たんぽ ~間違いだらけの使い方・温度編

もし、充電式の湯たんぽを選ぶようなら、オススメの充電式タイプの湯たんぽから、賢く選んで風邪をひかずに寒い冬を乗り切りたいものですね♪

関連記事:コチラもどうぞ♪

↓↓↓↓↓↓↓

湯たんぽのオススメの使い方・赤ちゃん編

湯たんぽ・レンジでチン! おすすめ厳選3商品

湯たんぽ・おすすめは? ニトリ VSファシー 比較

湯たんぽ・オススメ?無印良品がなぜベストバイなのか?

湯たんぽ・100均 ”セリア”VS”ダイソー”比較

湯たんぽ・100均【ダイソー&セリア】 保温時間は?

湯たんぽの安全&正しい使い方 at【看護】

ストーブ(灯油) 燃費を良くする5つの方法

カイロの飛行機への持ち込みにあたっての3つの注意点【必見】

スリッパ de 暖かい! しまむら VS ユニクロ 比較

湯たんぽ・オススメの”充電式タイプ”とは?電気代VSガス代比較も!

Sponsored Links

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする